「さくらガイドチーム」は広島を中心に中国・九州・関西など西日本を拠点に観光バスガイド、ツアーコンダクターの派遣・紹介を行っています。バスガイドをご要望の場合はお気軽にお問い合わせください。
 
バスガイドさんや添乗員さんに役立つ情報を満載しています! Click here!

2023年01月のバックナンバー記事

マンホールの蓋もご当地色が満載!
皆さん、こんにちは!2023年最初のコラムテーマは「ご当地」です。
車内でどこでもお話できるネタとしてありがたいのは、
やはり「ご当地ネタ」かと思いますが、高速道路を走行中にも、
時々、県境にある標識に、ご当地イラストが描かれているので、
よくご紹介することがあります。

そして、最近よく目にする、注目を浴びているのが、
「マンホールの蓋」ではないでしょうか?
近年では、ご当地出身のイラストレーターさんや、
漫画家の方が描かれたという情報も耳にすることがありますが、
そのデザインというのも一つではなく、
本当にたくさんあって、私たちの目を楽しませてくれます。
何がよく描かれているのか、クイズにしても良いですね

広島県ですと、広島駅の北口などでも見かけるのですが、
こちらの「折鶴」、色合いに3色使われていますが、
派手でもなく、落ち着いた雰囲気でキレイですね。
  ↓↓


こちらは言わずと知れた「カープ坊や」です。
マツダスタジアム付近にたくさんあるので、
皆さんも機会がありましたら見つけてみて下さいね。
中には優勝記念に作られた、カラーも鮮やかなものもあります。
  ↓↓



続いてこちら、広島のガイドさんにもおなじみですね、
西条のマンホールです。
酒蔵通りが描かれていますね。
  ↓↓


ここで、中国・近畿地方の主要な町のマンホールに
何が多く描かれているのか、ご紹介しておきましょう。
写真があるものは掲載させて頂いています。
※各町で何種類もあるので、すべてではなく、
 あくまでも主な絵柄となります。

まず、兵庫県をご紹介しましょう。

宝塚市:
すみれの花、咲くころ〜
やはり宝塚は市の花にも指定されている「すみれ」と
宝塚歌劇団がありますので、音楽のベルが描かれています。

神戸市
神戸といえば、どうしても六甲山と海辺の街並みは
外せませんので、錨山と市章山をバックにした
ポートタワーのあるメリケンパークが多いようです。
  ↓↓


明石市
続いて明石ですが、明石海峡大橋かな?とも思ったのですが、
東経135度、子午線が描かれているものが多いとか。

姫路市
姫路の場合は世界遺産の姫路城が必須ですね。
周囲に姫路市の花であるサギソウが描かれているものもあります。
こちらは姫路城が細かくて見入ってしまいますね。
  ↓↓


西宮市
続いて西宮はやはり甲子園と、「灘の生一本」で知られる
酒蔵の絵柄が多いようですね。


次に、山口県です。

岩国市
これはもう錦帯橋と岩国城、そして鵜飼で決まり!です。
錦帯橋付近や駅周辺を訪ねることがありましたら探してみましょう。

下関市
この「ふく」の図柄は可愛くて下関らしいですね。
  ↓↓


柳井市
柳井は何といってもシンボルの白壁の町並みが
描かれていることが多いようです。

萩市
こちらも萩の町にしっくりくるデザインだな〜と思いましたので、
写真を掲載させて頂きました。
城下町と夏みかんです。
  ↓↓


山口市
やはり温泉が有名なので、湯田温泉とキツネが描かれたものがあります。
湯田温泉はキツネが見つけた温泉ですものね。

続いて島根県です。

出雲市
出雲はヤマタノオロチや日御碕灯台が多いようです。
こちら日御碕灯台とウミネコです。
  ↓↓


松江市
やはり松江は武家屋敷が似合いますね。
宍道湖もあるのかな?また探してみます。
  ↓↓


安来市
何といっても有名な「どじょうすくい」が多いのですが、
写真がなくてすみません。

津和野
こちらは多胡家老門ではないでしょうか?
掘割に鯉も泳いでいますね。
  ↓↓


いかがでしたでしょうか?
観光地はそれぞれ工夫されていて印象に残る絵柄が多いように思います。
歩いていて見つけたら嬉しくなりますね。
(2023.01.12)

 
 
   
 
 
有限会社 KSシステム
広島県広島市中区平野町2-8 TEL:082-545-5350
(C)2006 KS System Co.Ltd., All rights reserved.